ポケモンGO、やってみる派?やらない派?

おはようございます。

松村亜木です。

ポケモンGo
が日本でも解禁になりましたね!

画像の説明

いよいよ現実世界と
バーチャルな世界が
ごちゃまぜになる時代到来。

早速この週末やってみてる人も
いらっしゃるのでしょうね。

私自身はというと・・・。

ポケモンのストーリーも知らないし、
ゲームもしたことありません(汗)。
でも今回は試してみようかな。

==========
新しいことに出くわした時の反応って

「何、何?それ何?
へ~!私でもできるの?
へ~!やってみよ!」

「何、何?それ何?
へ~。全然分からんわ~。
なんかうさん臭いわ~!
私、絶対やらないから!」

の、だいたいどちらかです。

受け容れか拒否か。

新しいことに対して
あなたはどちらの反応を取りがちですか?

==========
新しいことを受け容れるって、
つまり変化するってことです。

画像の説明

世界も、どんどん変化していますね。
きっとあなたのいる会社や組織でも
毎日変化が起こっているでしょう。

仕事のやり方や環境の変化に対して、

戸惑ったり、
もうついていけない!と思ったり、
それは違う!って憤ったり。

ご相談の中でそんな風な話になることもあります。

==========

新しいことを取り入れるのに抵抗感がある。

それってつまりは「変化」が不安。

変化が不安と思う人の中には
「間違うことが怖い」という気持ちがあります。

間違ったらいけない。
つまり
常に正しいことをしなくちゃいけない。
しくじっちゃいけない!と思っている。

でもそれって・・・すごく大変じゃないですか?

だって人生死ぬまで一度も間違えない、
1度もしくじらない、
なんて無理ですし。

そもそもこれまで1度も間違えずに
30年以上も生きてきた、
なんて人いないはずですしね。

==========

大人になると
「間違えること」と
「変化すること」を
区別するようになります。

小さいころは間違えることと変化することが一緒。

間違えるのは変化しているってこと。

変化するから、間違えることもある。

変化していくから、
まだ見たこともない世界にも行ける。

画像の説明

子供の頃は何も考えずにやっているけれど、
大人になったらいちいち意識しなきゃ思い出さない。

大人も大変です(笑)。

==========

私は変化しないものはない
と思っています。

それこそ諸行無常。
常に同じ状態のものなんてこの世にない。

ならば私は

自分にとって心地良い変化を選びたい。

自分自身もよりよく変化していきたい。

世界を居心地いい方向に変化させていきたい。

そんな風に思っています。

だから新しいものに出会った時は
必ずこんな風に考えてみるんです。

私は新しいことに対して
どんな反応を示している?

むやみに拒否していない?

私にとって、
私の周りの世界にとって、
いい変化とは何?

さて。
あなたやあなたのチームはどうでしょうか?

新しいことに対してどんな反応を示していますか?

*********
いきいき働くためのヒントや情報をお届け!

松村亜木の「働き方アップデート通信」
↓ ↓ ↓
松村亜木の「働き方アップデート通信」
*********



【この記事を書いている人】

松村亜木(キャリアコンサルタント)

キャリア支援の個別サポート、企業支援を関西中心に提供中。
保有資格は、「厚生労働省認定国家資格 キャリアコンサルタント」「米国CCE.Inc認定 GCDF-Japan キャリアカウンセラー」「キャリアトランプ®資格認定講師」など多数保有。
>> 詳しいプロフィールはこちら

松村亜木(キャリアコンサルタント)